田舎道・・・
2012年07月06日
雨の中の田舎道・・・
真っ暗闇のなか 車を走らせる
対向車もなく ひたすら進んでいくと
光るライトの前を
雨で元気になっているカエルちゃんが
ピョンピョンと 私の前を横切る・・・
一匹だけではなく 何匹も遭遇した・・カエル
その光景に
昔 田舎で住んでいた時の記憶が蘇ってきた・・
雨の日の翌日 小学校へ通っていたら
よく道端で ペッチャンコになったカエルを見かけた
晴れた日には 道路で干乾びたカエル・・・
田舎では いろんな場面で 季節を感じたり
昆虫や動物の生死を 目の当たりにしたりしてきたなぁ~
ときには 残酷なことをして
今となれば ホンマにごめんなさい
と誤らなくてはならないことも・・・多々???
とももの事を 野生児!というけれど
自分が子供の頃も そうだったのかも知れない・・
あややとYOUは 街っ子だからか?虫は苦手・・・
昨日は 殿が店で見つけてきた カミキリムシをとももに渡すと
喜んで 箱をあけ 眺める・・・
一方 姉ちゃんたちは
「とも! マジで向こう行って!」
「外に出して!」
「何でこんなん持って帰るん??」と 大激怒!
沢山アウトドア経験もしてきたはずなのに 何でだろう?
同じ姉妹でも 違うもんだ~
真っ暗闇のなか 車を走らせる
対向車もなく ひたすら進んでいくと
光るライトの前を
雨で元気になっているカエルちゃんが
ピョンピョンと 私の前を横切る・・・
一匹だけではなく 何匹も遭遇した・・カエル

その光景に
昔 田舎で住んでいた時の記憶が蘇ってきた・・
雨の日の翌日 小学校へ通っていたら
よく道端で ペッチャンコになったカエルを見かけた
晴れた日には 道路で干乾びたカエル・・・
田舎では いろんな場面で 季節を感じたり
昆虫や動物の生死を 目の当たりにしたりしてきたなぁ~
ときには 残酷なことをして
今となれば ホンマにごめんなさい

とももの事を 野生児!というけれど
自分が子供の頃も そうだったのかも知れない・・
あややとYOUは 街っ子だからか?虫は苦手・・・
昨日は 殿が店で見つけてきた カミキリムシをとももに渡すと
喜んで 箱をあけ 眺める・・・
一方 姉ちゃんたちは
「とも! マジで向こう行って!」
「外に出して!」
「何でこんなん持って帰るん??」と 大激怒!
沢山アウトドア経験もしてきたはずなのに 何でだろう?
同じ姉妹でも 違うもんだ~
Posted by キャッツ at 00:33│Comments(4)
この記事へのコメント
ホントにね~
私なんか、まわりが田んぼで育ったけど
カエルは大の苦手やけどね。
街中で育っても田舎で育っても一緒かも?
まぁともものような野生児は、中々最近見られませんな。
カエルを歯ブラシで洗ってやるとか
カブトムシを見るのをおかずにしてごはん食べるとか・・・(笑)
私なんか、まわりが田んぼで育ったけど
カエルは大の苦手やけどね。
街中で育っても田舎で育っても一緒かも?
まぁともものような野生児は、中々最近見られませんな。
カエルを歯ブラシで洗ってやるとか
カブトムシを見るのをおかずにしてごはん食べるとか・・・(笑)
Posted by し~の at 2012年07月06日 09:31
懐かしい話や!
私も、学校に行く坂道にカエルのミイラを見て
一年に一回は、食用蛙のような大きいのが、国道ぶちに。。。
昔は、梅雨どきが、長くて、雨も多かったよね。今年みたいに。
私の方が、キャッツちゃんより10年以上前かつ、田舎なのよね。
でも、カエル、最近、見てないわ
見たくないけど。。。
私も、学校に行く坂道にカエルのミイラを見て
一年に一回は、食用蛙のような大きいのが、国道ぶちに。。。
昔は、梅雨どきが、長くて、雨も多かったよね。今年みたいに。
私の方が、キャッツちゃんより10年以上前かつ、田舎なのよね。
でも、カエル、最近、見てないわ
見たくないけど。。。
Posted by とらママ at 2012年07月06日 21:12
し~のちゃん
ゴメンよ!かえるネタ(笑)
田舎で育ったのに
何でそんな街ッ子みたいに なってしもたんやろうな??
とももの伝説は 語り継いで 笑いたいと思います!
ゴメンよ!かえるネタ(笑)
田舎で育ったのに
何でそんな街ッ子みたいに なってしもたんやろうな??
とももの伝説は 語り継いで 笑いたいと思います!
Posted by キャッツ
at 2012年07月20日 23:50

とらママ ちゃん
そうそう!とらママちゃんも 田舎暮らしやったんやね!
カエルのミイラ・・・こんな街中では 全然見ないわ♪
そのうち とももが田舎で見つけたんを
お届けにあがるかも知れませんよ~
そうそう!とらママちゃんも 田舎暮らしやったんやね!
カエルのミイラ・・・こんな街中では 全然見ないわ♪
そのうち とももが田舎で見つけたんを
お届けにあがるかも知れませんよ~
Posted by キャッツ
at 2012年07月20日 23:52
