YOUのドキドキ電車旅♪

2009年08月18日

大興奮の高松祭りが終わり
ようやくお盆休み気分になった土曜日・・・

zen婆のところへ
あややと とももが お泊りにGO~ダッシュダッシュダッシュ

週末にバレーがあるYOUは 試合が近いこともあり
休めないため お留守番家

一人っ子で 甘えモードハート

いつもは吠えてばかりいる母さんも
一人だと ケンカもなく 怒らなくていいし・・

たまには えーもんやピカピカ

「お父さんとお母さんと一緒に寝てえーん?」って 可愛いわぁピカピカ

一人っ子満喫していても Zen婆の家で何をしているのか?
何を食べているのかが 気になるようで・・・勝手にTEL!

「何食べよん??」(←YOUが 一番気になること!ガーン

夏休みで 月曜も休みなので
日曜日 バレーの練習後 初めて 一人で琴電に乗って岡田まで・・・

三人で行かせたことはあったけれど
一人で出すのは 初めて・・・!

少し躊躇したけれど
電車に乗れば 岡田で zen婆が ホームの中まで迎えに来てくれているし
困ったときのことなどを伝えて 送りだすことにした。。


切符の買い方など ちょこっと ドキドキしたみたいだけど
駅員さんに聞いたりして 自分で出来たみたい・・・

よしよし!!

これから 大人になるにつれ 沢山のことを経験していくと思う

親として
 「子供を守ること」には 限界があると思っていて
自分の力で 生きていくことを 小さな経験の中から 
身につけてもらいたいと思っているピカピカ

小さな頃は
 「お母さんが守ってあげる!」って 言っていた時期もあったけれど

今は 
「自分の体は~??」って 私が聞くと

キャッツ達・・・
「自分で守る~アップって 続きます・・・


手を出したいときもあるけれど
ググッっと 我慢!

甘えさせることと バランスを考えながら 自立の出来る子に 育てたいなえんぴつ

YOUのドキドキ電車旅♪
何事もなく 一人で行けたことの自信に満ちた顔が
母さんには とっても嬉しかったニコニコ

よくやったぞ~YOUプレゼント











タグ :YOU電車

同じカテゴリー(子供)の記事画像
緊張ともも
こっち向いて☆
ちびっ子マラソン☆
お見舞い
クリスマス♪
同じカテゴリー(子供)の記事
 緊張ともも (2010-09-20 17:05)
 こっち向いて☆ (2010-09-02 23:38)
 おパンツ♪ (2010-09-01 23:13)
 ちびっ子マラソン☆ (2010-03-15 22:14)
 つうしんぼ☆ (2010-03-11 00:06)
 苦笑い・・・ (2010-03-09 01:45)

Posted by キャッツ at 23:02│Comments(14)子供
この記事へのコメント
よくやったぞー!YOUちゃん!
自分のことのように嬉しいです^^

そして、よくぞ送り出したぞ母さん!
こうやって、少しずつ親離れ子離れしていくんやね^^v
Posted by YOU at 2009年08月18日 23:21
YOUさん
一時間くらいの旅やけど・・こっちのYOU!やりましたよ♪
そちらのYOUさんの ベンベン技 取得も頑張ってね!

親離れ 子離れ・・・ちょびっとづづ 頑張ります!
Posted by キャッツキャッツ at 2009年08月18日 23:35
すっごい!!!
私が切符を一人で買ったのは確か中学生になってから・・・。

YOUちゃんドキドキしたと思いますが本当に良い経験ですね☆

私もキャッツママをお手本に自立が出来て優しい娘に成長するよう頑張ります。
ま、親の背中を見て育つわけなので・・・不安でいっぱいですが。

ちょくちょく出てくるバレーって学校のサークルみたいなもんですか?
月謝も必要なんですか?
Posted by ドラミ at 2009年08月18日 23:39
えらいえらい!!成長するよね~!!!

>甘えさせることと バランスを考えながら 自立の出来る子に・・・

はい!くりすちん♪もう手遅れだと思いますが・・(汗)頑張ります(笑)
Posted by Christine♪Christine♪ at 2009年08月18日 23:56
小さな冒険だったんだぁ~
子どもって、親が見てないところで成長するもんだね。エライ!!

>自分の体は、自分で守る!
女の子は、大事なことね。
Posted by ポラリス at 2009年08月19日 05:51
お~!よくやった!
自分の子供のように嬉しいぞ!

自分のときにはもっと早くに自立させられてたような気がするが、
うちの娘たちには、私達が子離れできてません!
一歩一歩やね。
Posted by し~の at 2009年08月19日 09:54
嬉し悲しやね・・・(´ー`)
親離れは、成長、たくましくなっていくけれど・・・子離れはねぇ~・・・これも自立と言うのかしら・・・(´ー`;ゞ
Posted by torinosu at 2009年08月19日 18:09
う~っ。。。耳の痛い話しや~ (^^ゞ

初めて、とらをひとりで留守番させたときの感じやなぁ
とらも、今では
「ほらほら、怖い人がおらん間にするっていうでぇ・・・」
「鬼の居ぬ間に洗濯ですか~?」
「そうそう(^-^)」
ってな感じに留守番してますが。。。
Posted by とらママ at 2009年08月19日 19:37
ドラミちゃん
ドキドキYOU!ちょこっと 自信をつけたようです!
ドラミちゃんの 子育てのお話もききたいわ♪

バレーは 「ボール」のほうね。。
スポ少で 月2千円で 教えてくれてますよん♪
Posted by キャッツキャッツ at 2009年08月26日 23:10
Christine♪さん
そちらの 子育ては・・・手遅れと言いながら 楽しそう♪
まりりんから 直接 母の子育て聞いてみたいな~
Posted by キャッツキャッツ at 2009年08月26日 23:11
ポラリスさん
小さな小さな 冒険でした・・・
いろんな経験をして 成長していってもらいたいな~

ムスメっちちゃんみたいに 優しい子になる方法を 教えて欲しいです♪
Posted by キャッツキャッツ at 2009年08月26日 23:14
し~のちゃん
YOUやりましたぜ!
そちらの ムスメは どこに旅に出す???

高知は ちょこっと・・遠いわなぁ~
Posted by キャッツキャッツ at 2009年08月26日 23:15
torinosuさん
そうそう!親離れはしていくと思うけれど
子離れは ・・・意識していないと 難しいな~

出来るかな?私・・・泣きそうになりそうだわ↓
Posted by キャッツキャッツ at 2009年08月26日 23:17
とらママ ちゃん
耳が痛い??
親離れより 子離れが 心配だわ(←たぶん 意見多数!)

とらも 一人で何でも出来るよ♪
近所に 沢山の目が 見守っております・・・
Posted by キャッツキャッツ at 2009年08月26日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
YOUのドキドキ電車旅♪
    コメント(14)