特別なもの♪
2009年10月07日
今日 お風呂に入ったとき
おへそのゴマの 話をしていたら
とももが
「赤ちゃんってな~ 生まれたとき
びよ~ん
って 変なモンが付いとんで~」
って 言うので
「それは 『へその緒』って いうて
お母さんと とももが お腹の中で 繋がっていたもんで
お母さんが食べたモンをとももに届けていた 二人の宝物なんで
」って
話していた・・・
たんすの奥に入れているのを見ていたのか
「あ~知っとる!あの引き出しに入っとるぶんやろ!」
って 興奮気味
とっさに
「大事なぶんやきん 開けたり 触ったりしたらいかんよ~
」
「とももが お嫁に行くときにまで 大事にしとくから
その時に 渡すきんな~

」って
とっても とっても 大切なもののつもりで 話して・・・
でも 返ってきた言葉!
「あんなん ともも いらんよ
」
え~~~

そんなぁ~
あまりにも あっさり言われて 凹んでしまったけど・・・
まだ わからないよね~
もう少し成長するまで・・・大切に
おへそのゴマの 話をしていたら
とももが
「赤ちゃんってな~ 生まれたとき
びよ~ん

って 言うので
「それは 『へその緒』って いうて
お母さんと とももが お腹の中で 繋がっていたもんで
お母さんが食べたモンをとももに届けていた 二人の宝物なんで

話していた・・・
たんすの奥に入れているのを見ていたのか
「あ~知っとる!あの引き出しに入っとるぶんやろ!」
って 興奮気味

とっさに
「大事なぶんやきん 開けたり 触ったりしたらいかんよ~

「とももが お嫁に行くときにまで 大事にしとくから
その時に 渡すきんな~



とっても とっても 大切なもののつもりで 話して・・・
でも 返ってきた言葉!
「あんなん ともも いらんよ

え~~~




あまりにも あっさり言われて 凹んでしまったけど・・・
まだ わからないよね~
もう少し成長するまで・・・大切に

Posted by キャッツ at 22:52│Comments(6)
│子供
この記事へのコメント
うふふ。
懐かしい話です~(^▽^)
私も母に「お嫁に行ったら渡すよ☆」って言われていました。
で、いざ嫁に行ったら・・・「あ、へその緒・・・どっか行ったわ~!」
って。 「他の子のもどっかにあるかな?」とか言ってたし。
「そ、そんな~(;_;」って・・・これが私の現実です。
キャッツママ、絶対無くさないように保管してあげて下さいね。
懐かしい話です~(^▽^)
私も母に「お嫁に行ったら渡すよ☆」って言われていました。
で、いざ嫁に行ったら・・・「あ、へその緒・・・どっか行ったわ~!」
って。 「他の子のもどっかにあるかな?」とか言ってたし。
「そ、そんな~(;_;」って・・・これが私の現実です。
キャッツママ、絶対無くさないように保管してあげて下さいね。
Posted by ドラミ at 2009年10月07日 23:03
とももちゃん、まだわからんよね^^
自分が母になって、やっとわかるものかもしれませんね。
はて?うちのへその緒どこいったやろか?さがしとこ^^
干物と間違って、エコ吉に食われてしまったかもしれん・・・
自分が母になって、やっとわかるものかもしれませんね。
はて?うちのへその緒どこいったやろか?さがしとこ^^
干物と間違って、エコ吉に食われてしまったかもしれん・・・
Posted by YOU
at 2009年10月07日 23:12

ドラミちゃん
へその緒が5人分も あったら お母さんも わけわからんように
なったのかもね♪
大切に保管しておくつもりだけど
「 いらん!」言われたら 渡せんなぁ~↓
へその緒が5人分も あったら お母さんも わけわからんように
なったのかもね♪
大切に保管しておくつもりだけど
「 いらん!」言われたら 渡せんなぁ~↓
Posted by キャッツ at 2009年10月07日 23:18
YOUさん
まったく特別なもの感は なく 粉をまぶされた きちゃないモン!
っていう感じです・・・(泣)
息子ちゃんが 嫁を もらった時に 「私と息子の証☆」として
渡してくださいね~
エコ吉に食われとったら 「ホタテひも」くらい 入れとけばOK!?
まったく特別なもの感は なく 粉をまぶされた きちゃないモン!
っていう感じです・・・(泣)
息子ちゃんが 嫁を もらった時に 「私と息子の証☆」として
渡してくださいね~
エコ吉に食われとったら 「ホタテひも」くらい 入れとけばOK!?
Posted by キャッツ at 2009年10月07日 23:22
ドラミさんは5人兄弟なんですか・・・?
我が家の母も4人の子供達の中で、私のものしか残ってません。
名前がなぜか、妹の名前だし・・・
(当初、私に付けるつもりだったらしい。)
これって子供が持っとくのがいいのか、
母が持っとくのがいいのか、
娘が母になった時に、感動するのかなぁ。
我が家の母も4人の子供達の中で、私のものしか残ってません。
名前がなぜか、妹の名前だし・・・
(当初、私に付けるつもりだったらしい。)
これって子供が持っとくのがいいのか、
母が持っとくのがいいのか、
娘が母になった時に、感動するのかなぁ。
Posted by し~の at 2009年10月08日 09:33
し~のちゃん
ドラミちゃんちは 5人兄弟!長女ちゃんよ~
人数が多ければ どこもそんなもんなのかもね!
子供が 喜ぶというか
母親自身が 何かを感じれる宝なのかもしれないな・・・
ドラミちゃんちは 5人兄弟!長女ちゃんよ~
人数が多ければ どこもそんなもんなのかもね!
子供が 喜ぶというか
母親自身が 何かを感じれる宝なのかもしれないな・・・
Posted by キャッツ at 2009年10月08日 23:28