あれ?
2012年06月16日
毎年 6月生まれの義母の誕生日に
家族揃って 食事に行く我が家・・
今年は 当日 殿&私が出張だった為
6月16日の私たちの結婚記念日も兼ねて 昨晩お出かけ


今年は 「お父さんお母さん15年目の節目や~」言いながら
乾杯しようとすると

義母・・・「15年ちゃうやろ?16年やわ!」
・・・指を折り数えると ほんまそうやった・・・
月日の経つのは 本当に早い
あと十年もすれば あやや25歳になり・・・いいお年頃
結婚しとんやろか?
子供やおらんわなぁ~
我が子を見ていたら 信じられないけど
自分で考えたら 25歳で 二人の子供を授かっていた
あ~どんな未来が待っているのか?
怖いような気もするけど 楽しみのほうが大きいかな?
「お父さんみたいな人 選びなよ」
「薄っぺらい ヘナヘナした男 連れてきたら いかんで!」
などと 話していたら
「も~お父さんに 紹介やするんや ありえんわ~
」って・・・
確かに・・・何か色々言いそう?かな?
でも そんなお父さんに キッチリ話が出来るしっかりした男性を
連れて来てくださいな
義母は 「あと十年や生きられんわ」と話していたけれど
きっと・・・たぶん・・・絶対 長生きしそうや
子供たちが 大学に行ったり 就職したりして
こうやって家族揃って出かけるのも いつまで出来るのか・・・
今のこの時間 大切にせないかんな・・

紙ナプキンを 前掛けと頭にかぶる ともも・・・
この子は 果たしてどんな大人になるのかな?
家族揃って 食事に行く我が家・・
今年は 当日 殿&私が出張だった為
6月16日の私たちの結婚記念日も兼ねて 昨晩お出かけ




今年は 「お父さんお母さん15年目の節目や~」言いながら
乾杯しようとすると

義母・・・「15年ちゃうやろ?16年やわ!」
・・・指を折り数えると ほんまそうやった・・・

月日の経つのは 本当に早い
あと十年もすれば あやや25歳になり・・・いいお年頃

結婚しとんやろか?
子供やおらんわなぁ~
我が子を見ていたら 信じられないけど
自分で考えたら 25歳で 二人の子供を授かっていた

あ~どんな未来が待っているのか?
怖いような気もするけど 楽しみのほうが大きいかな?
「お父さんみたいな人 選びなよ」
「薄っぺらい ヘナヘナした男 連れてきたら いかんで!」
などと 話していたら
「も~お父さんに 紹介やするんや ありえんわ~

確かに・・・何か色々言いそう?かな?
でも そんなお父さんに キッチリ話が出来るしっかりした男性を
連れて来てくださいな

義母は 「あと十年や生きられんわ」と話していたけれど
きっと・・・たぶん・・・絶対 長生きしそうや

子供たちが 大学に行ったり 就職したりして
こうやって家族揃って出かけるのも いつまで出来るのか・・・
今のこの時間 大切にせないかんな・・

紙ナプキンを 前掛けと頭にかぶる ともも・・・
この子は 果たしてどんな大人になるのかな?
Posted by キャッツ at 23:18│Comments(0)