回収します~♪
2009年01月21日
お正月に お年玉を いっぱいもらったキャッツ達
キャッツ家の決め事
「本当に 欲しいもの 一つだけ お年玉で買っていいよ
」
ってこと
今年は
あやや・・・大好きな本(マンガも多し
)古本屋にて購入
マンガはあっという間に読むから 古本屋にしなさいとの教えアリ
YOU・・・お気に入りの筆箱を購入
殿と一緒に行った買い物で カード支払い・・・未だYOUからの支払いナシ
ともも・・・500円を握りしめ マルナカで 478円分 お菓子購入
とももは 価値があんまりわかってないようで
「何で みんな紙のヤツ ばっかりくれるん??」
「とももは まるっこいんが 欲しいんや~」だって
まだまだ 可愛いもんだ
いずれ 母に渡さなくなる日が 来るんだろうなぁ~
今のところ・・・
ちゃーんと それぞれに 貯金してます
子供たちの目も 光ってるから
こっそり 母さんの 飲み代になるのは 許されません
でも・・・
私の小さい頃の お年玉どこにいったんやろ??
ねぇ??
教えて~zen婆さ~ん



キャッツ家の決め事
「本当に 欲しいもの 一つだけ お年玉で買っていいよ

ってこと
今年は
あやや・・・大好きな本(マンガも多し

マンガはあっという間に読むから 古本屋にしなさいとの教えアリ
YOU・・・お気に入りの筆箱を購入
殿と一緒に行った買い物で カード支払い・・・未だYOUからの支払いナシ

ともも・・・500円を握りしめ マルナカで 478円分 お菓子購入

とももは 価値があんまりわかってないようで
「何で みんな紙のヤツ ばっかりくれるん??」
「とももは まるっこいんが 欲しいんや~」だって

まだまだ 可愛いもんだ

いずれ 母に渡さなくなる日が 来るんだろうなぁ~
今のところ・・・
ちゃーんと それぞれに 貯金してます

子供たちの目も 光ってるから
こっそり 母さんの 飲み代になるのは 許されません

でも・・・
私の小さい頃の お年玉どこにいったんやろ??
ねぇ??
教えて~zen婆さ~ん



Posted by キャッツ at 23:26│Comments(12)
│日常
この記事へのコメント
いずれ、母さんが取った疑惑が浮上するかも(^_^.)
今、凶悪犯扱いです、私(;_:)
ひどい話です。
でも、おのおのお嫁行ったり来たりするときに
母の愛を感じてもらいましょうかね(*^^)v
今、凶悪犯扱いです、私(;_:)
ひどい話です。
でも、おのおのお嫁行ったり来たりするときに
母の愛を感じてもらいましょうかね(*^^)v
Posted by あっこっこ
at 2009年01月21日 23:42

実は・・・ 僕も小さい頃の お年玉
まじめに貯金していたのですが・・・どこに行ったのでしょうか?
まじめに貯金していたのですが・・・どこに行ったのでしょうか?
Posted by 檀ノ浦マリーナ at 2009年01月22日 08:58
私は、母がお小遣い用の通帳を作ってくれてました♪
あの通帳、記念に置いといてほしかったなぁ~
息子にも、もう少ししたら作ってあげようと思ってます!
凶悪犯になりたくないので・・・(笑)
あの通帳、記念に置いといてほしかったなぁ~
息子にも、もう少ししたら作ってあげようと思ってます!
凶悪犯になりたくないので・・・(笑)
Posted by 小西さん家のママ
at 2009年01月22日 10:24

お年玉も、なにもかも、一緒くたに口座にいれてたみたいで、
とりあえず、自分名義の口座はあったなぁ。
その後、どうなったのかは知らないが・・・。
とりあえず、自分名義の口座はあったなぁ。
その後、どうなったのかは知らないが・・・。
Posted by かず
at 2009年01月22日 16:56

テルポも幼稚園以下のお年玉には1000円ぐらいになるように
100円や500円を入れています♪
ポチ袋を振ってチャリンチャリンとする方がいいようです^^;
テルポのお年玉は回収された後、
きっと別の子のお年玉になったでしょうね。。。┐(´ー`)┌
100円や500円を入れています♪
ポチ袋を振ってチャリンチャリンとする方がいいようです^^;
テルポのお年玉は回収された後、
きっと別の子のお年玉になったでしょうね。。。┐(´ー`)┌
Posted by テルポ
at 2009年01月22日 17:44

いいかげんな我が家は、中学生になったくらいから子どもにとられてます。まあ、ご自由に・・・って感じ。貯めててちょこちょこ使ってるみたい。
さて私自身のお年玉、自分でもらったおぼえがありません。
でも、子どものころは何でも買ってもらえてたし、別に欲しいとも思わなかったんですよ~。欲がなかったんですね~。
今ですよ、今、返して欲しいのは!
じじばばよ、私のお年玉を返せ~~!
さて私自身のお年玉、自分でもらったおぼえがありません。
でも、子どものころは何でも買ってもらえてたし、別に欲しいとも思わなかったんですよ~。欲がなかったんですね~。
今ですよ、今、返して欲しいのは!
じじばばよ、私のお年玉を返せ~~!
Posted by まんみ at 2009年01月22日 19:56
あっこっこさん
凶悪犯ですか・・・恐ろしいことに↓
子供が成長しときに 愛を感じてくれれば いいですね♪
怨まれるのは ご勘弁だぁ~
凶悪犯ですか・・・恐ろしいことに↓
子供が成長しときに 愛を感じてくれれば いいですね♪
怨まれるのは ご勘弁だぁ~
Posted by キャッツ at 2009年01月23日 07:30
壇ノ浦マリーナさん
さぁ??どこに行ったのでしょうか?
貯金が お魚ちゃんたちに 変身したのかもしれませんね☆
さぁ??どこに行ったのでしょうか?
貯金が お魚ちゃんたちに 変身したのかもしれませんね☆
Posted by キャッツ at 2009年01月23日 07:33
小西さん家のママさん
まだ 凶悪犯には なっていないようで・・・安心しました♪
息子さんが 大きくなったら 通帳作って
いろんな思い出が いっぱいに なるんでしょうね
まだ 凶悪犯には なっていないようで・・・安心しました♪
息子さんが 大きくなったら 通帳作って
いろんな思い出が いっぱいに なるんでしょうね
Posted by キャッツ at 2009年01月23日 07:37
かずさん
ちゃんと 通帳作ってても 最終は 行方不明・・・
ってのが 多いんですかねぇ♪
親に聞いても 「あんたら 大きくせないかんきん 使ったわ」言われたら 終わりです↓
ちゃんと 通帳作ってても 最終は 行方不明・・・
ってのが 多いんですかねぇ♪
親に聞いても 「あんたら 大きくせないかんきん 使ったわ」言われたら 終わりです↓
Posted by キャッツ at 2009年01月23日 07:41
テルポさん
ポチ袋中・・・チャりんって いう方が わくわくするでしょうね♪
ともも 小2になるけど やってみようかな?
一年たったら 何で紙ちゃうん?って 言われそうだけど・・・
別の子の お年玉に・・
確かに そうなった 気がします。子供に入ったら 親は 出しているんですもんね~
ポチ袋中・・・チャりんって いう方が わくわくするでしょうね♪
ともも 小2になるけど やってみようかな?
一年たったら 何で紙ちゃうん?って 言われそうだけど・・・
別の子の お年玉に・・
確かに そうなった 気がします。子供に入ったら 親は 出しているんですもんね~
Posted by キャッツ at 2009年01月23日 07:44
まんみさん
中学生になったら ちゃんと 自分で管理できているんですね♪
さすがです!
まんみさん・・・大きくなって欲が出てきたのか??
急に 「じじばばよ、私のお年玉を返せ~~!」って吠えられたら
きっと両親 ひっくり返りますよ。。。冷静に・・冷静に・・・
みんな 同じような もんみたいで 安心しました☆
中学生になったら ちゃんと 自分で管理できているんですね♪
さすがです!
まんみさん・・・大きくなって欲が出てきたのか??
急に 「じじばばよ、私のお年玉を返せ~~!」って吠えられたら
きっと両親 ひっくり返りますよ。。。冷静に・・冷静に・・・
みんな 同じような もんみたいで 安心しました☆
Posted by キャッツ at 2009年01月23日 07:48